2025.09.29
募集中
今期から実践コースでは「行政組織開発プラクティショナー」(本文中で説明)の認定を行うことになりました。
自らが抱えている問題を解決したいと思っている人たちが、仕事と人の両面からアプローチする組織風土改善のポイントを活かして、周りの人たちとともにプロセスの実践をしながら課題解決していきます。
行政組織開発プラクティショナーとは、戦略や制度といったハード面だけでなく、人や関係性といったソフト面にも働きかけ、両面をコーディネートしながら変化を促進していく行政組織開発の実践者です。
本セミナーで一定の要件を満たし、実践成果が得られた人には、年度ごとに取り組む活動範囲と変革レベルに応じて”行政組織開発プラクティショナー®”を認定します。
場 所:WEB開催(WEB会議ツールZoom使用)
お申し込み後、参加用にURLをお送りいたします。
日 時:【2025年度下期 実践コース】
第1回 2025年10月25日(土)19:30~22:00
「組織風土改善チェックポイントstep1~3」で、取組目的、ありたい姿等の設定
第2回 2025年11月22日(土)19:30~22:00
「場づくりシート」または「場づくり継続版シート」で作戦検討
第3回 2025年12月28日(日)19:30~22:00
「場づくり継続版シート」でプロセス相談①
第4回 2026年 1月24日(土)19:30~22:00
「場づくり継続版シート」でプロセス相談②
第5回 2026年 2月28日(土)19:30~22:00
半年間の学びのポイント共有と次期への課題抽出
定 員:12人
※本セミナーには、自治体職員のほか、公共的組織に属する職員も参加可能です。
参加料:20,000円(税込)
※ NPO法人自治体改善マネジメント研究会2025年度会員は15,000円(税込)です。(この機会に入会する方はこちらをお選びください。別途、入会案内をお送りします。)
NPO入会に関する案内はコチラ
元吉 由紀子 NPO法人自治体改善マネジメント研究会理事長、行政経営デザイナー
小山 巧 NPO法人自治体改善マネジメント研究会理事、元三重県職員、元三重県病院事業庁長、元南伊勢町長