特定非営利活動法人 自治体改善マネジメント研究会とは
自治体の改善運動の普及・発展を目的として結成した職員のネットワーク「K-NET」の一部と行政経営デザイナー元吉由紀子が共同で平成25年に設立。自治体における改善運動が行政経営の目的や状況に応じて効果的かつ効率的に進められるよう、実践事例情報を収集、分析、ナレッジ化して情報発信、情報活用することを目的として活動しています。
平成29年7月には特定非営利活動法人の認証を受け、現在、自治体改善ステップアップセミナーや出張改善セミナーの開催、ホームページ「自治体改善の輪」とFacebookの運営などを行っています。
現在、自治体改善マネジメント研究会では、平成30年5月から平成31年1月までを活動期間とする第5期事例研究会の研究員を募集中です。 詳しくは、こちらをご覧ください。 |